たまじのつらつら記 「ゆっくり・ゆったり」コンセプトとしたたまじブログ。

ブラジル映画祭

10月7日の日曜日。久しぶりの休日。
目覚ましかけずに思いっきり寝るぞと気張ってみたものの、
いつもの7時にはパチッと目が覚める。悲しいかな。
本日の予定は18:30から渋谷で映画
それまではなんの予定もなしこれが嬉しい
渋谷まで散歩しながら行くつもりなので、出発は16:00予定。
本日観に行くのは「バイアフォンに愛を込めて」。
東京・大阪・京都・浜松で約1週間にわたって開催されている「ブラジル映画祭2012」。
8月にブラジル旅行に行ったこともあり今からワクワク。
【ブラジル映画祭2012】
http://2012.cinemabrasil.info/
これがチラシ
brazil_movie
バイアフォンに愛を込めて」を選んだ理由
それは、ブラジル旅行でボサノバに魅了されたから。
ブラジルで購入したボサノバのCD。帰国してから繰り返し聴いてるうちに
体の中にリズムが徐々に染み込んできて、それがとても心地いい。
リオデジャネイロのビーチ、ヴィトリアの珈琲農園が思い浮かぶ。
音と画像が頭の中で一致することで体の中からパワーが漲ってくる
音楽の力って凄いですね
バイアフォンとはブラジル音楽の代表とも言えるボサノバ・サンバの源流らしい
それを分かりやすく解説しながら、音楽の素晴らしさを伝えてくれるのがこの映画。
2時間あまり、ドップリとブラジルワールドに浸る
8月の旅行で実際に見た風景がスクリーンに映るたびに、なぜかドキドキ。
ブラジルは自分の中で特別な国、場所になっているんですね、きっと
映画が終わって、早速バイアフォンのCDを販売しているコーナーへ。
映画にも登場したルイス・コンザーガを購入
それがこちら
brazil_CD
映画が終わって外に出ると、気温がグンと下がって肌寒い
この腹ペコを満たすには、とにかく温かいもの。
ということで、近くにあったお好み焼き屋さんへ。
偶然入ったこちらのお店が大ヒット
カウンターに座り、鉄板の温もりを感じながら広島風お好み焼きを堪能
久しぶりにたっぷりと時間のあった休日。
まさに心身ともにリフレッシュ。
いやぁ、映画って本当にいいもんですね。
映画評論家・水野晴郎さんの名セリフを思わず口ずさみたくなる。
今週のブログはこのあたりで。
ではでは

日記 2012.10.27

試飲会(あみ)

10月6日土曜日。
暑かった夏も和らぎ、秋らしい日が増えてきた。
3連休初日で早稲田の街はお休みモード
自分は近くのクリーニング屋さんからの帰り道。
どっぷり休みたいところだけど本日は珈琲仕事が盛りだくさん
真っ青な空を見上げて気合を入れなおして家路へ急ぐ
午後は、先月から開始したルピシア・ボンマルシェさんでの試飲会。
今回は「あみプレミアアムアウトレット店」。
そんなわけで今週のブログは「試飲会(あみ)」と題してつらつらと
クリーニング屋から戻ってきた白いシャツと珈琲道具を持ってお店へ向かう。
最初の仕事は「ドリップ作業
本日発送して明日7日はお客さまの手元に。
お客さまの顔をイメージしながら1つ1つ手作業で
単純だけど珈琲の香りをダイレクトに感じる作業
かなり気に入ってる
ドリップを作り終えて時計を見れば「あみプレミアアムアウトレット店」に向かう時間

早稲田駅から東西線で高田馬場へ。
高田馬場から山手線で日暮里へ。(お昼の時間がないので駅の立ち食い蕎麦
日暮里から常磐線で荒川沖へ。
荒川沖からバスでアウトレット店へ。(時間がなくて結局タクシーに・・・
14:00スタートの2分前にお店に到着
急いで準備をして、試飲会スタート。
こんな感じで珈琲を淹れてお客さまに提供
coffee_ami
豆をミルで挽く。
ミルを開けて、ドリッパーに粉を移す。
この瞬間の香りがたまらない
足を止められたお客さまに、その香りをおすそ分け。
どのお客さまも一瞬目を瞑って微笑む
珈琲の香りが苦手な人はいないですね。
400g(40杯分)準備した試飲用珈琲を300g使ったところで予定の16:00に。
300gということは、珈琲カップで30杯分。
1杯分を約10杯に分けての一口試飲。
ざっと計算すると300人ぐらいに楽しんでいただけた計算
たまじ珈琲を飲んで感想を言い合うご夫婦。
ゴクッと飲み干して表情を変えず、すたすたと出て行かれる男性
試飲しながら、たまじ珈琲のコーナーで買うか買わないかを相談する新婚さん。
珈琲を淹れる様子に興味津々の女の子
そのお母さんが、たまじ珈琲を購入してくれたのを見て、
胸につけていた、たまじバッジを衝動的にその女の子へプレゼントすることに。
はい、どうぞ。
あ、ありがとう。
戸惑いながら、間違いなく本日一番の笑顔
幸せの瞬間
最後に・・・
スタッフの皆さんに珈琲の種類や淹れ方を説明。
店長さんと商品の改良点を相談。
2時間ちょっとお店にいただけでも、分かること・感じることがたくさん
やっぱり現場で見て、話して、感じることが一番
なが~い珈琲仕事の1日が終了。
帰りは、上野駅行きのバスで楽々帰宅。
もちろんバスの中は爆睡っす
来月は木更津。
代官山、あみ、木更津の3店舗での試飲会をとおして、
2013年に向けた商品開発をやろうかと
日々進化ですね。
次回の試飲会レポートもお楽しみに。
今週のブログはこのあたりで。
ではでは

日記 2012.10.20

Black Coffee

秋の味覚をたらふく食べて、食後にたまじ珈琲を飲みながら読書なんていかがですか
散歩が趣味な自分は本屋にふらっと立ち寄ることがしばしば。
小休止するときにちょうどいい
文庫本コーナーで「珈琲」「コーヒー」という文字が目に入ると
内容に関係なくとりあえず購入
その目的はたまじ珈琲のアンテナショップを開いたときのオブジェ用。
こういう買い方をすると意外なメリットがあることに気づく
それは普段読まないジャンルが体験できること
例えば珈琲の医学本とか。
先日のこと。そんな珈琲文庫本の中でも推理小説を発見
これで推理小説の発見は6冊目。
今回発見したのは著者がアガサ・クリスティー
主役はもちろんあの名探偵エルキュール・ポアロ
タイトルは「ブラック・コーヒー」。
今週のブログは、この本紹介をつらつらと
black coffee
  裏表紙の解説(松坂 健さん)
高名な科学者エイモリー卿の邸宅の金庫から極秘書類が盗まれた。
卿は名探偵エルキュール・ポアロを呼び寄せる一方で、
邸内にいた容疑者全員を集め、書類の返却を迫る。だが・・・
劇作家としても高い評価を得ているクリスティーが、
初めて手掛けたオリジナル戯曲「ブラック・コーヒー」と、
幻の傑作「評決」を収録

ここで、推理小説好きな方には不要かもしれませんが、
ご存じない方のために名探偵エルキュール・ポアロについて。
いつものとおり、Wikipediaさんの力をお借りして

エルキュール・ポアロ(Hercule Poirot, ポワロとも)は、
アガサ・クリスティ作の推理小説に登場する架空の名探偵。ベルギー人。
ホームズ以来のそれまでの推理小説の主人公から一線を画した探偵であり、
滑稽ともいえるほどの独特の魅力で高い人気を誇る。
クリスティが生み出した代表的な探偵と同時に、
一般的にも著名な名探偵の一人である。事件の真相に近づくと、
私の灰色の小さな脳細胞(little grey cells)が活動を始めた」と口走るのが癖。

ポアロ、相当魅力的なキャラ
残念ながら彼の好きな飲み物は「紅茶」ですが・・・。
そんなわけでポアロが主人公の小説でタイトルが「珈琲」なのは意外
紅茶を飲みながら頭を整理して推理。
テレビ朝日の大ヒットドラマ「相棒」の杉下右京を観るたびに、
ポアロがヒントになっているのではと思ってしまう。
ポアロが推理して見事に犯人を追いつめるシーン。
(水戸黄門で言えば、あの有名な紋所をば~んと出すシーン。)
クライマックスに来るまでの過程で、飲み物(紅茶)の果たす役割は大きい。
スピーディーに動いていくストーリーの中で「時間」がゆっくり流れる
「珈琲」も「紅茶」も主役のリズムを作ったり、集中したり、
気分をリラックスしたり、いろいろな場面でとても大事な脇役を果たす
今回ご紹介するこちらの本ではポアロでありながら「珈琲」が主役。
そんなところも楽しみながら秋の読書を楽しんでいただければと
もちろん、たまじ珈琲を飲みながら
珈琲に関連する文庫本をご存じの方、オーナーまでご一報を
1冊ずつ吟味しながらコレクターとして収集していきますので。
今週のブログはこのあたり。
ではでは

日記 2012.10.13

ユニフォーム

10月スタートで秋到来ですね。
散歩してると少しずつですが紅葉の気配があちらこちらに。
この季節になると小泉今日子の「木枯らしに抱かれて」が頭の中をグルグルと。
我々の年代は好きな方も多いのでは・・・
さて、今週のブログは「ユニフォーム」と題してつらつらと
ユニフォームとは、珈琲仕事をする服装のこと。
ユニフォームのメリットは、
集中力アップ(仕事モード)
ブランディング
ユニフォームなので、オーナーである自分だけでなく
一緒に仕事をしてくれるスタッフも基本同じ格好で
白いシャツ
茶色のエプロン
白いシャツはピシッとしたものではなく、
麻のような皺が味わいになる素材のシャツを選択
茶色のエプロンはに統一。
エプロン
こちら「テネリータ・メゾン」さんのエプロン。
http://www.tenerita.com/
エプロンの決定には、いろいろな商品をじっくり比較検討
最終的に生地が気持ち良くて、シンプルで飽きがこないこちらに決定
家でテネリータ・メゾンさんのバスタオルも使ってますが、
使えば使うほど馴染む感じがしてとても気に入っている商品
このエプロンに先日制作した「たまじバッジ」を付けて完成。
付けるとこんな感じ
バッジ
基本的にユニフォームはここまで
あとは一目でオーナーと分かるように自分だけ「ハンチング帽」。
こちらもいろいろなお店を探しまわったけど
頭の大きい自分にピッタリ合う帽子を見つけられず
こうなったらオーダーメイドだということで、
日暮里の生地屋さんへ。
生地屋さんの多さと品ぞろえの豊富さに驚かされながら
イメージどおりの生地を2種類ゲット
(お客さんが女性だらけなので、かなり肩身が狭い。)
オーダーメイドのお店に生地を送り、2週間。
送られてきたのがこちら
帽子
今回揃えたユニフォームの初試着は10月6日(土)14時からの
ルピシア・ボンマルシェ あみプレミアム・アウトレット店での試飲会
おいしい珈琲を提供しますので、お近くにお越しの際はどうぞ。
今週のブログはこのあたりで。
ではでは

日記 2012.10.06