たまじのつらつら記 「ゆっくり・ゆったり」コンセプトとしたたまじブログ。

禁断症状

シルバーウィーク、いかが過ごされましたか?
いつの間にか一般的となった言葉ですが、次回聞くのは2015年・・・
なんか寂しいですね。
さて、そんなシルバーウィーク期間の「珈琲」に関する出来事を今日はつらつらと。
振り返ると、なんだかんだと予定が入っていて、かなり忙しい毎日でした。
そのせいで、恐ろしいことを体験したんです・・・。
9/20(日)夜:ストックしてあった「たまじ珈琲」が底をつく
9/21(月)お店に取りに行けず・・・
9/22(火)お店が「お休み」で取りに行けず・・・
9/23(水)お店に取りに行けず・・・ 禁断症状発生!!(思わず、お店に宅配を依頼)
9/24(木)夜:珈琲が届く!・・・夜中に帰宅し、飲まずに我慢
9/25(金)朝:5日ぶりに飲む!!
たまじ珈琲を飲まずに、3日間が経過した夕方、つまり23日に、『禁断症状』になったんです。
医学的に言えば(Wikipediaより)、
禁断症状(依存症)
精神に作用する化学物質の摂取や、ある種の快感や高揚感を伴う特定の行為を繰り返し行った結果、
それらの刺激を求める抑えがたい欲求が生じ、その刺激を追い求める行動が優位となり、
その刺激がないと不快な精神的・身体的症状を生じる精神的・身体的・行動的状態
まさに、こんな体験でした!
具体的には、まわりの人とまったく違う会話している最中にふと気づくと珈琲のことを考えてたり、
妙にイライラしたり・・・。ゆっくり・ゆったりの精神がどこへやらという感じで。
この4日間、他の珈琲は何杯も飲んだんですが、ダメでした~。
求めている味や香りと違うことで、飲む前よりも、「たまじ珈琲」を飲みたい!と思ってしまったんです。
25日(金)の朝のこと。
起きるなりに、一番気に入っている「エメラルドマウンテン」を手引きミルでガリガリと挽きながら、
75℃ぐらいのお湯でゆっくり抽出しながら、その香りを思いっきり楽しみ、
珈琲を口に含んだ瞬間、体内にじわぁ~っと浸み込んでいくように感じました。
むちゃくちゃ、幸せな瞬間でした。
誤解のないように申し上げますと・・・。
たまじ珈琲が一番美味しい!!なんて思っているわけではないんです。
珈琲って、その人にとって一番美味しいと感じられるものが最高だと思うんです。
その意味では、自分にとっては、たまじ珈琲が最高なんだぁ~と実感できた体験でした。
それが妙に嬉しくて、今回ブログに書かせていただきました。

皆さんも自分にとってNo.1の珈琲、見つけてくださいね。
それが、たまじ珈琲であれば、こんなにハッピーなことはありません!
ではでは

日記 2009.09.26

『1周年!』

今回は、ちょっと真面目に。
先日、フランクリンコヴィージャパン社が主催する企業研修を受講しました。
7年前に「7つの習慣」を受講してから、とても興味があるコンテンツだったんですが、
今回は新しい概念として「信頼のスピード」というテーマでした。
そもそも「7つの習慣」ってなに???という方は、本屋さんのビジネスコーナーへどうぞ。
ちょっと大きな本屋さんなら、すぐ見つかりますよ。
受講した「信頼のスピード」ですが、
1日のセミナーで教えてもらったことを、超簡単にまとめれば、
”信頼は利益を生む”
でした。
信頼は、余計なコミュニケーション・調整等を排除し、人に任せる/人を頼ることができる。
それは、効率化につながり、結果として利益を生む。
当然と言えば当然のことなんですが、日々の生活に置き換えたときに(自分にあてはめた時に)
妙に納得したんです。じわ~っと体に染み込んでくる感じでした。
サラリーマンの仕事に限らず、珈琲の仕事でも。仕事に限らずプライベートでも。
こんな風に感じたのは、年をとったせいでしょうか・・・。
そのセミナーが開催された椿山荘を出て、目白駅までトボトボと歩きながら思ったんです。
”もっと深く信頼されるように努力しよう!”と。
信頼すること、されること、すんごく大変なことですし、時間がかかること。
誰もが頭の中では理解できていることを改めて勉強することで、「からだ」全体で理解できた。
そんな1日でした。
珈琲の仕事は、本当に小さな仕事をコツコツと積み重ねることで「形」になります。
お客さまに喜んでいただけるシーンをイメージしながら、今後もたまじ珈琲を通して
より深く信頼されることを目指そうと思います。
たまじ珈琲は、来月で『1周年』を迎えます。
皆さまに感謝しつつ、今回勉強したことを胸に秘めつつ、ゆっくり・ゆったり、更に、コツコツと
頑張ってまいりたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します!ではでは
※1周年を迎えられたせいか、妙に感慨深くなってしまいました~。スミマセン

日記 2009.09.19

恋しい味

この2週間ほど、出張が続き、肉体的にヘトヘトな週末。
不景気な状況を例外なく受け、サラリーマン仕事、日々大変な状況っす。
長い人生、そんな時期もあるよと自分に言い聞かせながら、
1日1日をとにかく精一杯頑張って、過ごしております。
こんなとき恋しくなるのは、やっぱり、珈琲
今週も、いろんな場面で自分を癒してくれました。
豆を手動のミルでガリガリと挽き、香りを楽しみながらゆっくりとお湯を注ぐ。
蒸らしている30秒ぐらいの間に、冷蔵庫からチョコレートをひとかけら。
口に放り込んで甘さを感じながら、ゆっくり抽出。
チョコレートの甘さが口いっぱいに広がって、まさに、珈琲が欲しい!と思っているその瞬間に、
出来たてに珈琲をひと口。
思わず目を閉じて味わっちゃいます。
この瞬間に、また頑張ろうって気持ちに慣れるんです。
不思議な力ですよね~。
自分はまわりの人たちに日々支えられて生活していますが、
珈琲もしっかりと自分を支えてくれてるんです。
ちょっと大袈裟な言い方ですが・・・。本当にそう感じてます。感謝、感謝
皆さんにとって、自分を支えてくれてる存在ってなんですか?
今回はそんなことを改めて感じられた1週間でした。
最後に!報告&御礼を。
先日ご案内した手動のミルに関しまして、お問合せいただきありがとうございました!
早速、数名のお客さまから注文いただきました。
ブログを書いていたら、珈琲を飲みたくなってきました。
早速、「ゆっくり・ゆったり」と楽しむことにしたいと思います。
では、また来週

日記 2009.09.12

珈琲の種類

あたたかい珈琲が、恋しくなる秋が近づいてきましたねぇ~。嬉しい季節です。
いま、コロンビアを飲みながら、このブログを書いてますが、
ベランダからちょっと冷たい風が入ってきて、より美味しく感じまてます。幸せな瞬間です。
さて。今週のブログですが、「珈琲の種類」について書きたいと思います。
ブログを開始して約半年が経過しましたが、その間にお客さまから、
『たまじ珈琲の”珈琲の種類”をブログに掲載しないんですか??』
という質問を何度かいただきました。
どうしようか??と悩んでいる間に、時間が過ぎてしまったのが正直なところです。スミマセン・・・
ところが、最近はお客さまから
『先月郵送分の”チャン何とか”が希望です。名前を正解に覚えてないんですが・・・。』
(ちなみに、”チャン何とか”は、チャンガイミナです。)
と、ぼや~っと銘柄指定いただくことも増えました。
たまじ珈琲では、ちょっと変わった名前の銘柄も多いので、お客さまには覚えにくいだろうなぁ~と感じ、
掲載することに決めました。 (何とか9月中には掲載できるように頑張ります!)
現在は、ブレンドが4種類、ストレートが15種類ぐらいが常時あります。
同じ豆でも、入荷時期・焙煎状況により、その味も変化しますので味わうたびに違う楽しさを
感じさせてくれますので、種類以上にバリエーションがありますよ。
最近入荷した2種類も耳慣れない銘柄だと思いますので、紹介しておきますね。
 マウント・エルゴン(国名:ウガンダ)
 モカハラー・ボールドグレイン(国名:エチオピア)
「エルゴン」は、酸味が少なく、しっかりした苦味を持ちながら後味がスッキリするタイプです。
「ボールドグレイン」は、モカ好きにはたまらない独特の香りと、トロッとしたかすかな甘みが特徴です。
今後は、それぞれの珈琲の味を、わかりやすく伝えていくようにしますので、
皆さんが珈琲を選択するための情報として活用してくださいね。
では、また来週~

日記 2009.09.05