【クレジット決済】本人認証サービス(3Dセキュア2.0)に対応しました。
たまじ珈琲ではお客様に安心・安全にお買い物いただけるよう、セキュリティ強化の一環として、カード決済における本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を導入いたします。
3Dセキュアの認証過程で通信に時間がかかる場合がございます。接続が完了するまでしばらくそのままお待ちください。
対応しているカードブランドは以下になります。
- VISA
- MASTER CARD
- JCB
- AMEX
- DINERS
【3Dセキュア2.0とは】
インターネット上でクレジットカード決済をより安全に行うために、国際カードブランドが推奨する本人認証サービスです。
第三者によるカード情報の盗用、なりすましなどの不正利用を未然に防ぐことができるようになります。
ご注文時に不正リスクが低いとクレジットカード会社が判断した場合は、追加の認証なく注文完了します。
クレジットカード会社が追加認証を必要と判断した場合は、クレジットカード会社が提供する本人認証画面が表示されます。
本人認証方法については、カード発行会社によって異なりますので、表示された認証画面に従って認証操作をお願いいたします。
決済がエラーになる場合は、3Dセキュアの認証失敗により決済不可とクレジットカード会社が判断したものと考えられますので、ご利用のクレジットカード会社へお問い合わせください。
- クレジットカードによっては、3Dセキュアに対応していない場合があります。
- 3Dセキュアの対応状況、設定・認証の方法などの詳細は、ご利用のカード発行会社にお問合せください。各クレジットカード会社のお問い合わせ窓口は、お持ちのクレジットカードの裏面に記載されています。
- お手持ちのクレジットカードに関するお問い合わせ(3Dセキュア2.0の対応状況や設定方法など)は当店ではお答えできません。
お急ぎの場合は、他のクレジットカードや、銀行振込をご利用ください。
———
認証失敗の主な判定理由は、以下の通りです。
例① クレジットカード会社が提供している「3Dセキュア」のパスワードを設定していないため
例② 入力した「3Dセキュア」のパスワードの誤入力
例③ お客さまのクレジットカードを第三者が不正使用していると判断したため
例④ クレジットカード会社が「たまじ珈琲」での使用を危険と判断したため
例⑤ 3Dセキュア(本人認証サービス)のパスワードが正しく入力できていないため