たまじ珈琲サロン3
先週は寒かったですね。久しぶりに鼻風邪をひきました。
いまだに、ちょっと鼻水が。
今日みたいに4月らしい天気が続いて欲しいもんです。
歩くのに、寒くて、雨というのは辛すぎますから。
と言いながらも・・・・1日20,000歩はクリア継続中。自慢です。
さて、本日のブログですが、第3回のたまじ珈琲サロンの様子を。
4月18日(日)13:00、先輩のご自宅である会場に到着。
今回は、最終的に7名の参加。
最終的にという意味は、最初に来られる予定だった方が急遽2名欠席となったんですが、
後半に先輩のおねぇさんや、娘さんが合流され、結果7名に。
今回もいろいろな方との出会いがありました。
参加者は、香りコンサルタント、大手IT企業の広報部幹部、マンションインターネット企業の
マネージャー、インターネットショッピングの大手アマゾン社員などなど。
今回は自分と業界が近い方々が多かったので、身近な話題がいっぱい。
身近な話題なのに、年齢が一番上と下で30歳ぐらいの違いがあるせいか、妙に新鮮な展開に。
今回も、開始して2時間も経過すると、それぞれの人が自分の言葉で、自然体で語る空間に。
自分はひたすら珈琲を淹れることに専念してても、みんな笑顔で食事を会話を楽しんで。
そんな様子を見ているときが最高に幸せですね~
さらに、今回は新しい企画が。
香りコンサルタントの方が、300円/1回でプチアロママッサージコーナーをオープン。
結局4名の方がトライされて、みんな「気持ちいい~」を連発。
特に、大手IT企業の広報部幹部の方は相当喜んでいらっしゃったご様子。
でも一番喜んでいたのは、香りコンサルタントご本人。
これまで勉強されてきたことが、本物のサービスとして喜んでもらえたと。
自分としては、サロンという空間が、今回のように新たなサービスを紹介する場として
発展できる可能性を感じたわけです。
お腹もいっぱいになって、もうそろそろお開きとなった時間に最後の盛り上がり。
それは、mixiの無料ゲーム。
先輩が嵌っているということで、みんなが順番にトライ。
単純なゲームなのに、なかなか手ごわい。
結局、先輩の最高得点は誰も追い抜けず。
ちなみに自分も5回ぐらいチャレンジするものの、先輩の得点にはまだ10点以上の開きが。
まぁ、次回への楽しみができたということで、この日は白旗を振って解散に。
サロンの雰囲気、伝わりましたか?
今回は全然触れませんでしたが、先輩が準備してくれた美味しいランチ、デザート、
自分が準備する珈琲4種類(飲み放題)は言うまでもなく。
新たな方々の出席を心よりお待ちしておりま~す。
今週のブログはこのあたりで。
ではでは。
毎日2万歩
今週の天気、ひどかったですね
寒、暖、豪雨、強風とコロコロ変わる天気に振り回されました。
クリーニングに出したコートを引っ張り出したり。
4月の中旬だというのに、マフラーや、手袋をしたり。
ウォーキングに嵌ってからというもの、朝カーテンを開けたときに、
気持ちよく晴れてるとむちゃくちゃ嬉しいんです。
逆に、天気が悪いとすんごくブルーに。
来週あたりからは、春らしい天気が続いていることを祈ってます。
さて、今週のブログですが、珈琲から離れて。
3月15日から開始したウォーキングが1ヶ月経過したので、結果報告を。
【期間:2010年3月15日~2010年4月14日の1ヶ月間(31日)】
1. 合計歩数:623,237歩(1日平均:20,104歩)
2. 消費カロリー合計:21,009kcal
3. 距離合計:343km
目標だった、20,000歩/1日をギリギリで達成することができました~!
成果としては、体重が2.5kg減った↓こと。
特に腰まわりの贅肉が落ちて、ベルトの穴が一つ内側に。
消費カロリー:21,000kcalは、1日あたり約700kcal。
これは、だいたい1食分のカロリー。
よって、3食のうち1食は食べなかったことになる計算。
だから、お昼もガッツリ食べる。歩きまくって、食べまくる。
我慢をしないダイエットという意味で、オススメ。
距離合計:343kmは、東京日本橋からどこまでいけるかと調べてみると
東海道五十三次の40番目の宿場町である鳴海。
鳴海は、現在の愛知県名古屋市緑区鳴見町。名古屋周辺まで到達できました。
1ヶ月単位の記録で、こんな感じで楽しみながら続けていけたらと思っています。
皆さんも、攻めのダイエットである1日20,000歩ウォーキング、いかがですか?
20,000歩を超えるコツをお教えしますよ!
今週はこのあたりで。
ではでは!
参考:東海道五十三次
スタート 東京日本橋
品川 8km
川崎 18km
神奈川 28km
保土ヶ谷 32km
戸塚 41km
藤沢 49km
平塚 63km
大磯 66km
小田原 82km
箱根 98km
三島 113km
沼津 119km
原 125km
吉原 137km
蒲原 148km
由比 152km
興津 161km
江尻 165km
府中 176km
鞠子 181km
岡部 189km
藤枝 196km
島田 205km
金谷 208km
日坂 215km
掛川 222km
袋井 232km
見付 238km
浜松 254km
舞坂 265km
新居 271km
白須賀 278km
二川 283km
吉田 290km
御油 300km
赤坂 302km
藤川 310km
岡崎 317km
池鯉鮒 332km
鳴海 343km
宮 350km
桑名 377km
四日市 390km
石薬師 401km
庄野 403km
亀山 411km
関 417km
坂の下 424km
土山 433km
水口 444km
石部 458km
草津 470km
大津 484km
京都三条大橋 496km ゴール
珈琲豆知識
やっと本格的な春到来ですね。
今週は、いろんな場所で花見ができました。
交通機関をできるだけ使わず歩いているので、
自然と花見の機会が増えている今日この頃です。
ちなみに、ウォーキングは本日で10日連続20,000歩クリア中
30日続けば600,000歩。距離にして1ヶ月で約350km。
これって、東京から名古屋までの距離。
やっぱり積み重ねは大事ですね~。
さて、本日のブログですが、久しぶりに珈琲豆知識を。
今日は「一ハゼ、二ハゼって何?」というテーマです。
珈琲の焙煎において、一ハゼ、二ハゼって言葉を聞いたことありませんか
珈琲豆の焙煎をスタートしてしばらくすると、豆の温度が上がり始めます。
すると、豆の中にある成分のいろいろな化学変化が起こり始め、
色、苦味、酸味、香りなどが徐々につくられていきます。
このときに、水蒸気や二酸化炭素もつくられますが、これらのガスが豆の内部の圧力を上げ、
豆を膨らませていくんです。
やがて、豆は圧力の上昇に耐えられなくなり、その細胞が音を立てて壊れ始めるんです。
これが、一ハゼと呼ばれる現象です。
一ハゼを迎える頃には、つくられた成分の一部が発熱しながら分解を始めます。
この間にもガスは発生し続けて、豆は更に膨らむんです。
膨張が進むにつれて、細胞がさらに壊されていくたびに音が発生します。
これを、二ハゼ、三ハゼとなります。
こうした豆の変化は、豆が焙煎機からチャンバーと呼ばれる場所に出され、
一気に冷やされることによって止まります。
このようにして焙煎され、ハゼることによって膨らんだ豆は冷やしても萎んだり、
小さくなったりはしないんです。
よって、同じ大きさの生豆を焙煎する長さを変えると、長く焙煎(深煎り豆)の方が大きくなるんです。
ちなみに、たまじ珈琲は・・・。
二ハゼが終わった後、10秒から20秒ぐらいの焙煎です。
実は、珈琲の種類によって14秒とか、16秒とか、秒単位で違うんです。
また、季節によって温度や湿度が違いますので、微妙に時間を変えたりもするんです。
焙煎という1つのステップだけを考えても、珈琲って奥が深いですよね。
参考になりましたか
次回の珈琲豆知識をお楽しみに~。
ではでは。
たまじ珈琲サロン2
せっかくサクラが咲いたのに、
雨と強風でゆっくり花見ができない日が続いてましたが、
皆さんは、もう花見は楽しまれましたか
今日は、まさに花見日和ということで自分は朝から楽しんできましたよ。
場所は、杉並区にある善福寺川緑地公園。
1日20,000歩の目標設定しているウォーキングしながら楽しんできました。
以下のURLにある写真のように、川の両サイドからサクラがいい感じでしなだれてました。
まさに、サクラのアーチ。
善福寺川緑地公園
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index021.html
上野公園や、井の頭公園のように人があふれていない分、
のんびりと花見を楽しめて、なかなか得した気分でしたよ。
さて、本日のブログは先週の日曜日(3/28)に開催しました
第2回 たまじ珈琲サロンの様子をご紹介しますね。
今回の参加者は5名でした。
1名の方が風邪でダウンされ、お越しいただけなかったんですが、
奥様がいらしたので、珈琲や、ランチなどをお土産に持っていってもらいました。
(旦那様、また次回以降でリベンジを)
さて今回の参加者は、音楽業界の方、サラリーマンをしながらアロマを勉強され
香りコンサルタントをされている方など。
普段のサラリーマン仕事をしてては出会えない方々だなぁと思いながら、
いろいろなお話を伺いました。
音楽業界の方は、坂本龍一さん、矢野顕子さんなどが所属プロダクション勤務。
サロンに参加された背景は、サロンを自分と一緒に運営いただいているM先輩のご友人。
実は、M先輩も長年音楽業界に勤務された事実を今回初めて知った・・・。
音楽業界の方だからなのか、服装も、しゃべり方もどこかオシャレ。
そう感じたのは、私だけでしょうか
変な言い方ですが、いい歳の重ね方をされているなぁと勝手に思っていました。
香りコンサルタントの方は、私がもう7年ほどお付き合いさせてもらっている方。
サラリーマンの傍ら、アロマの学校に通って資格取得に向けて猛勉強。
難関な試験を見事にパスして、コンサルタントをできる資格を取得されたわけです。
その香りコンサルタントの方が、旦那様が出席できなかった奥様と部屋の隅っこで向かい合って
真剣にアロマのことを話している姿は、まさに圧巻。
サロンという場で、人と人が出会って、お互いにプラスの情報を得られる。
そんな場として、より多くの方に活用いただける場を目指すことが目標の1つなので、
そのシーンを見ながら、ひとりニンマリとしていたんです。
次回の第3回は、4月18日(日)13:00(西武新宿線の中井駅)から。
また、新たな方々との出会いが今から楽しみ。
現在参加希望の方を募集していますので、興味ある方はお気軽にどうぞ!
たまじ珈琲サロンとは
http://tamajicafe.blog38.fc2.com/blog-entry-63.html
ではでは。