生活のリズム
数日前のことです。
会社の元部下、今はたまじ珈琲のお客さまと神楽坂で食事をしてたんです。
彼が予約してくれたお店は、私が大好物の「鳥」料理。むちゃくちゃ、美味しかったっす。
いろんな部位のお刺身、七輪で焼き鳥・・・う~ん、想像すると涎が(ゴメンなさい)。
そんなお店で・・・
たまじ珈琲を日々どんな飲み方をしているかを語ってくれたんです。
「毎日、朝にたまじ珈琲を珈琲メーカーで入れて、マイポットに入れて会社で朝とランチ後に
飲んでるんですよ。」って。
そのマイポットを鞄から取り出して実際に見せてくれながら。
(何だかちょっと誇らしげで。。。笑)
そんな話を聞きながら。珈琲って、いいなぁ~って思ったんです。
お客さまの生活に溶け込んで、毎日のリズムを刻んでる気がして。
決して特別なものじゃなく、あたり前に必要と思ってもらえるものだって感じられて。
お客さまからの言葉に支えられて、今日も珈琲仕事を週末に励んでおります!
たまじ珈琲のお客さま!こんな飲み方をしてる~なんてメール、お待ちしています。
それをパワーに変えさせていただきやす!
最後に、恒例のFAQを!今回は、ちょっと新しい趣向で「コーヒー豆知識」にて。
[Q1.gif” /> 珈琲の酸味の正体は何ですか?
[A1.gif” /> 生豆を焙煎すると、諸成分が化学反応を起こして酸がつくられるんです。
その代表的な酸は、「キナ酸」です。これが酸味を作り出す主成分と言われてます。
ちなみに、焙煎を進めるにつれて、どんどん酸の量が増加して酸味が強くなるんです。
ところが、焙煎を続けるとある状態から酸の熱分解が始まって、酸味が減っていくんです。
そんなわけで、深煎りは「酸味が弱い」と一般的には言われてます。
参考になりましたか??
次回をお楽しみに~
日記 2009.07.04