オープン(10日前)
10月14日(月)。秋晴れ。夏を感じさせるような暑さ。
1週間ほど前に焙煎機が納品され、本日から味調整をスタート。
店舗の内装も80%完成。
今週から3週間にわたって、オープンに至るまでの様子をつらつらと。
(毎週土曜日にアップしていたブログが店舗準備の関係で遅れました。)
ちなみに、オープンは、10月25日(金)11:00に決定。
翌日26日(土)には、ボサノバ生演奏(14:00~/15:00~)のイベントを開催予定。
詳細は、来週のブログにて。
しばらくの間はオープン準備でバタバタとなりそうなので、
写真中心のブログとすることに(いわゆる手抜き)。
ブログを読んでいただいている皆さま、写真でお楽しみくださいね。
まずはこちら。
生豆を保管する棚。
最初はアンティーク風にオリジナル製作を考えてましたが、
値段が高すぎて手が届かず。
目黒のアンティークショップを訪れた際に
たまたま見つけた棚に一目ぼれして購入したもの。
高さ2m以上なので、上の棚にある生豆をとるときは梯子や踏み台を利用。
小さな店舗スペースを有効に活用するため、捻り出したアイデア。
ちなみに、店舗のキャッチは「日本一小さな焙煎屋」。
お店に来られた方はきっと驚かれるはず。
小さな場所を有効に活用する工夫をいっぱいしてありますので、
そんなところも楽しみに来てくださいね。
次が自慢の焙煎機。それがこちら。
名前は、スーパー焙煎機(と我々は勝手に呼んでる)。
熱窯と熱風で短時間でふっくらとむらなく焼き上げる。
焙煎時に生豆から漂うポップコーンに似た香りが、
徐々に珈琲らしい芳ばしい香りに。
焙煎直後に急速冷却で味と香りをしっかりと閉じ込めて。
味の調整中で、現在60点ぐらいの焼き上がった珈琲がこちら。
植物である珈琲と、スーパー焙煎機の熱風や窯の温度、
その日の気候など、様々な環境要因を考慮しながら、
その豆の一番おいしいを引き出す作業が焙煎。
いつまでやっても満点はあり得ないけど、それを追及する楽しさをお客さまと分かち合う。
そんなスタイルで、ゆっくり・ゆったりと運営していきますので、
今後ともご愛顧をよろしくお願いします。
今週のブログはこのあたりで。
ではでは。